築年数の古い中古マンションは老朽化が激しいなど良くないイメージがあるため、購入を避けている方もいるでしょう。
とくに耐震性については、危険であったり住める期間が限られたりという問題があり、気にされる方は多いはずです。
そこで今回は、築30年の中古マンションを購入するメリットと押さえておきたいポイントについて解説します。
築30年の中古マンションを購入するメリットとは?
一般的に中古マンションはあまり高く評価されていませんが、築30年ほどの中古マンションならではのメリットがあります。
それは、安価であることと立地の良い物件が豊富であることです。
中古マンションの価格は築年数を経るごとに下がっていき、築年数が20年から25年になると価格が半減するとされています。
築30年ともなると価格は新築時の4割程度になりますが、そのころになると価格は緩やかに下がっていくようになり、一気に落ちることはなくなるでしょう。
つまり、築30年の中古マンションは安価であるだけでなく、将来売りに出したときに大幅に値段が下がっているおそれが少ないのです。
また、駅に近いなど立地の良い場所はすでに建物が多く建っているため、新築マンションを建てる余裕はありません。
ですから、立地の良さを重視して物件を探すと、どうしても築年数の古いマンションが候補に挙がってくるのです。
今から30年ほど前は建設ラッシュだった時代でもあり、立地の良い場所に多くのマンションが建てられました。
築30年ほどの中古マンションを探せば、安価なわりに好立地な物件を購入できる可能性が高いのです。
築30年の中古マンションを購入する際に押さえておきたいポイントは?
築年数の古いマンションを購入する際のポイントは、耐震基準と適切な管理がなされているかを確認することです。
日本はこれまでの何度も大きな震災を経験し、耐震基準に関する法律も徐々に厳しくなっていきました。
築30年程度の物件を購入する際は、1981年に施行された「新耐震基準」を満たしているか、築年数から確認してください。
マンションの寿命は管理の仕方によっても左右されるため、適切な管理がおこなわれてきたか調べるのも重要なポイントです。
定期的な大規模修繕から日常的なメンテナンスまで管理が適切であったかどうか、購入前に必ずチェックしましょう。
廊下・駐輪場・ゴミ捨て場など共用部の掃除が行き届いているかどうかを調べるだけでも、その物件の管理状況が見えてきます。
まとめ
築30年のマンションには、安価で立地の良い物件が多いというメリットがあります。
そこから大幅に値崩れするおそれも少なく、将来的に売却を考えている場合でも大きく損をすることはないでしょう。
ただし、耐震基準と適切な管理がなされてきたどうかは、購入前にチェックすべきポイントです。
私たち南国殖産株式会社は鹿児島市の不動産情報を豊富に取り揃えております。
お気軽にお問合せください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓