一戸建ての売却を検討するにあたり、築30年の物件は売却できるのかと疑問に思っている方がいるかもしれません。
築30年の一戸建ての売却を成功させるポイントやコツがあります。
この記事では築30年の一戸建ての価値や売却のポイント、注意点をご紹介します。
築30年ほどの家を売却したい方は、ぜひ参考にしてください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鹿児島市の売買戸建て一覧へ進む
売却時は要注意!築30年の一戸建ての価値
築30年を過ぎた一戸建ての価値はほぼゼロです。
そもそも木造の耐用年数は22年なので、築30年は耐用年数を大幅に超過しています。
よって築30年以上の物件は、ほぼ土地だけの価格で売買されます。
建物の価値がない理由は、住宅の耐用年数が関係し、需要が下がるからです。
耐用年数が過ぎても建物の状態がよければ住み続けられます。
しかし購入してからの居住年数が長いため、資産価値を保つのは難しいでしょう。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鹿児島市の売買戸建て一覧へ進む
築30年の一戸建て売却を成功させるポイント
築30年の一戸建て売却を成功させたいなら、ホームインスペクション(住宅診断)をおこない、家の状態を調査してもらいましょう。
ホームインスペクションとは、住宅診断のプロに物件の状態や劣化状況、補修箇所などをアドバイスしてもらうサービスです。
インスペクションをおこなえば、買主も安心できるうえ信頼性も増し、売却できる可能性が高くなります。
またリフォームせずに売り出すことも売却を成功させるポイントの1つです。
築30年の古い物件を購入する方は、自らリフォームやリノベーションをしたいと考えています。
売主自身がリフォームをしてしまうと、リフォーム代を上乗せすることで、売却金額も上がり購入されにくくなります。
さらに家財が残ったままだと、不動産会社が売却物件として取り扱ってくれない可能性がありますので、家財は撤去しておきましょう。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鹿児島市の売買戸建て一覧へ進む
築30年の一戸建てを売却するときの注意点
一戸建てを売却するときの注意点としては、まず契約不適合責任の内容を確認する必要があります。
契約不適合責任とは、物件を引き渡した後に不具合が生じ、その不具合が買主に伝えていない内容であれば、買主が売主に追完請求できる権利です。
また古い家は土地の面積で査定されるので、価格を算出するためには土地の面積が重要です。
土地の境界線があいまいな場合は測量が必要ですので、売却を考えているなら調査を依頼しましょう。
さらに更地にしてから売るなら、固定資産税が上がるタイミングに注意してください。
更地にしてしまうと住宅用地の軽減措置は適用外になります。
そうなると固定資産税が最大6倍まで増える恐れがあります。
1月1日時点の状態で固定資産税は決まるため、1月1日時点で建物が建っていれば住宅用地の軽減措置が適用となります。
よって1月1日以降に更地にして売却しましょう。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鹿児島市の売買戸建て一覧へ進む
まとめ
築30年の一戸建ては価値がほぼゼロですが、ホームインスペクションを依頼して家の状態を診断すれば、売却できる可能性が高くなります。
さらに売主と買主のあいだで、契約不適合責任の内容をすり合わせておくことも重要です。
築30年の一戸建てを売却したい方は、売却のコツをつかんで実践してみてください。
鹿児島市の不動産情報は南国殖産株式会社へ。
お気軽にお問合せください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鹿児島市の売買戸建て一覧へ進む