狭小地と聞いて、狭い、建物が立てにくいといったマイナスなイメージをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし最近では、狭小地に家を建てて「狭小住宅」に住む方が増えているのです。
そこで今回は、狭小地の概要に加えて、狭小地を購入するメリット・デメリットや、狭小地の間取りのアイデアについても解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鹿児島市の売買土地一覧へ進む
狭小地とはなにか
「狭小地」とは、狭い土地のことを指し、一般的に15~20坪以下の土地に対して「狭小地」と呼ぶことが多いです。
このような、「狭小地」は首都圏や都市部といった、土地の値段が高騰する人気エリアなどでよく見られます。
また、「狭小地」には、正方形や長方形の整形地以外にも、三角地や台形地など、不整形地が多くみられ、使用用途が制限されます。
そのため、土地の価格は通常の土地の価格より安くなることが多く、購入しやすいことも「狭小地」の特徴です。
最近では、狭小地ならではのメリットを活かして、あえて狭小地や狭小住宅を購入する人も少なくありません。
▼この記事も読まれています
不動産を一括購入するメリットとは?注意点や購入の流れを解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鹿児島市の売買土地一覧へ進む
狭小地を購入するメリット・デメリット
狭小地を購入するメリットには、「土地購入費を抑えやすい」「税金が安い」、デメリットには「近隣との距離が近い」「生活動線が作りにくい」が挙げられます。
狭小地は、先述したように不整形地が多く、使用用途が制限されることから、土地の価格が安くなるので、購入費用が抑えられます。
なお、狭小地の場合、固定資産税・都市計画税などの税金が安くなるという点もメリットです。
一方で、狭小地は住宅密集地にあることが多くなり、近隣の住宅との距離が近く、プライバシーが守りにくくなることがデメリットです。
ほかにも、土地が狭いことによって縦に伸ばして広さを確保するため、各階ごとにお風呂場やキッチンなどが分かれ、生活動線が作りにくくなります。
▼この記事も読まれています
不動産購入における固定資産税とは?いつ・いくらかかるのかも解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鹿児島市の売買土地一覧へ進む
狭小地の間取りのアイデア
狭小地の間取りのアイデアとして挙げられるのが、「地下室を作る」「3階建てにして居住空間を増やす」です。
狭小地に建てる家に、地下室を作ることで、収納や部屋のスペースを確保でき、土地を有効活用することができるでしょう。
しかし、地下室は採光や通風を得ることがきないため、換気扇やエアコンを設置して、解決するなど工夫が必要になります。
また、3階建てのように、部屋の階数を増やすことで、居住空間を広げることも選択肢の1つになります。
3階建てであれば、寝室のほかに、子ども部屋など複数の個室を作るのも可能になり、地下室とは異なり、採光や通風も問題ないでしょう。
▼この記事も読まれています
住宅購入の落とし穴!オーバーローンの注意点とリスクをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鹿児島市の売買土地一覧へ進む
まとめ
「狭小地」とは、狭い土地のことを指し、一般的に15~20坪以下の土地に対して使います。
また、狭小地を購入するメリットは、「土地購入費を抑えやすい」「税金が安い」、デメリットは「近隣との距離が近い」「生活動線が作りにくい」です。
さらに、狭小地の間取りのアイデアとしては、「地下室を作る」「3階建てにする」ことが挙げられます。
鹿児島市の不動産売却なら南国殖産株式会社へ。
安心と信頼の地域総商社で、不動産についての気になる相談に真摯に対応いたします。
ぜひ、お気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鹿児島市の売買土地一覧へ進む