鹿児島市の不動産|南国殖産株式会社 > 南国殖産 株式会社 不動産事業部のスタッフブログ一覧 > 住宅ローン控除について!12月入居が効果的な理由も解説

住宅ローン控除について!12月入居が効果的な理由も解説

≪ 前へ|不動産の共有名義を解消する方法とは?そのままにしておくリスクも解説   記事一覧   賃貸と購入の比較!40代の住まい選びも解説|次へ ≫

住宅ローン控除について!12月入居が効果的な理由も解説

カテゴリ:ブログ

住宅ローン控除について!12月入居が効果的な理由も解説

住宅ローンを利用してマイホームを購入するときにぜひ利用したいのが「住宅ローン控除」です。
税金がお得になる制度ですが、入居のタイミングを間違えると損につながることをご存じでしょうか。
今回は住宅ローン控除の概要と12月入居がおすすめの理由、繰り上げ返済との比較に関してご紹介します。

住宅ローン控除とは

住宅ローン控除とは、住宅ローンを活用して住宅を購入したケースにおいて、入居した時点から最長13年間にわたり、所得税および住民税の控除を受けられる制度です。
適用要件には住宅ローンを10年以上返済することや、登記簿における床面積が50㎡以上かつ半分以上の床面積を自分の居住用として使うことなどが該当します。
また令和6年1月1日から令和7年の間に、住宅を購入しなおかつ半年以内に入居することも必要要件のひとつです。
なお住宅ローン控除が適用される年の合計所得金額が2,000万円を超えた方は、控除の対象から除外されます。

▼この記事も読まれています
土地の購入にローンは使える?利用の流れと注意点を解説!

住宅ローン控除の適用に12月の入居がおすすめの理由

購入した住宅への入居を12月にすると良い理由には、住宅ローン控除の仕組みが関係しています。
住宅ローン控除は年末のローン残高によって控除額が決まる制度であり、入居のタイミングを12月にすると年末におけるローン残高は借り入れ金と同じ金額になります。
控除の対象となる住宅ローン残高が総額と変わらなければ控除額も最大となるため、住宅ローン控除の効果を最大限活かせるのです。
一方で12月末までに住宅を購入し、実際の入居が年をまたぐケースは、住宅ローン控除の適用までに1年分の返済を済ませている状態です。
翌年1月に入居すると最終的な控除額で損をするため、住宅の購入時は12月までに入居することをおすすめします。

▼この記事も読まれています
親子リレーの住宅ローンはどんな特徴がある?メリットやデメリットもご紹介!

住宅ローン控除と繰り上げ返済との比較

繰り上げ返済とは将来的な利息負担の軽減を目的として、定期的な返済とは別に住宅ローン残債の一部をまとめて返済する方法です。
一方で住宅ローン控除は年末における住宅ローン残高のうち、0.7%相当の金額を住民税などから控除する方法です。
繰り上げ返済か住宅ローン控除のどちらを優先するか悩んだときは金利を目安に決めることをおすすめします。
金利が0.7%以上のケースは繰り上げ返済を先に、0.7%を下回るケースでは住宅ローン控除の適用期間を過ぎてから繰り上げ返済するとお得です。
また住宅ローン控除の限度額の範囲内で住宅ローンを借り入れているときも、控除期間の終了後に繰り上げ返済すると良いでしょう。

▼この記事も読まれています
転職が住宅ローンの利用に与える影響とは?申し込みのタイミングを解説!

住宅ローン控除とは

まとめ

住宅ローン控除とは、最長13年にわたり税負担を軽減できる制度です。
住宅ローン控除の効果を最大限活かすには、購入した住宅への入居時期を12月にするのがベストです。
繰り上げ返済とどちらを優先するか迷ったら、金利や住宅ローンの借入額を目安に決めてみてください。

鹿児島市の不動産売却なら南国殖産株式会社へ。
安心と信頼の地域総商社で、不動産についての気になる相談に真摯に対応いたします。
ぜひ、お気軽にご相談ください。


≪ 前へ|不動産の共有名義を解消する方法とは?そのままにしておくリスクも解説   記事一覧   賃貸と購入の比較!40代の住まい選びも解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • 南国殖産の売却専門サイトはこちら
  • 更新情報

    2025-01-16


    2025-01-05


    2024-09-06

    更新情報一覧

  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    南国殖産 株式会社 不動産事業部
    • 〒891-0103
    • 鹿児島県鹿児島市皇徳寺台2丁目2番10号
    • TEL/099-264-6411
    • FAX/099-264-6413
    • 鹿児島県知事 (2) 第006120号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-04-18
    加治木町木田中古戸建の情報を更新しました。
    2025-04-18
    フェリディアガーデン霧島市国分清水(2号地)の情報を更新しました。
    2025-04-18
    霧島市国分清水1丁目(1号棟)建築条件付き売土地の情報を更新しました。
    2025-04-17
    紫原3丁目 第27 1号棟の情報を更新しました。
    2025-04-17
    上福元町戸建て 第9-1号棟の情報を更新しました。
    2025-04-17
    【1期】光山(1号棟)の情報を更新しました。
    2025-04-17
    平川町 セミナーハウスの情報を更新しました。
    2025-04-17
    パークオーシャン桜島桟橋通りの情報を更新しました。
    2025-04-17
    坂元町 売地の情報を更新しました。
    2025-04-17
    下竜尾町 福山ハイツの情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


大明丘1丁目 建売住宅

大明丘1丁目 建売住宅の画像

価格
2,480万円
種別
中古一戸建
住所
鹿児島県鹿児島市大明丘1丁目7-5
交通
鹿児島駅
徒歩55分

西しょうぶだに台B棟 KIBACO 01

西しょうぶだに台B棟 KIBACO 01の画像

価格
3,500万円
種別
新築一戸建
住所
鹿児島県鹿児島市吉野町4213-3
交通
鹿児島駅
徒歩99分

西しょうぶだに台C棟 MINIMA

西しょうぶだに台C棟 MINIMAの画像

価格
3,200万円
種別
新築一戸建
住所
鹿児島県鹿児島市吉野町4213-3
交通
鹿児島駅
徒歩99分

吉野西しょうぶだに台A棟 MSDG

吉野西しょうぶだに台A棟 MSDGの画像

価格
3,800万円
種別
新築一戸建
住所
鹿児島県鹿児島市吉野町4213-3
交通
鹿児島駅
徒歩99分

トップへ戻る