鹿児島市の不動産|南国殖産株式会社 > 南国殖産 株式会社 不動産事業部のスタッフブログ一覧 > タンクレストイレの使用後に手洗いはどうする?3つの解決策をご紹介

タンクレストイレの使用後に手洗いはどうする?3つの解決策をご紹介

≪ 前へ|50代からのリフォームで得られるメリットは?注意点や補助金もご紹介!   記事一覧   建売住宅と注文住宅の耐震性は違う?耐震等級1の内容も解説|次へ ≫

タンクレストイレの使用後に手洗いはどうする?3つの解決策をご紹介

カテゴリ:ブログ

タンクレストイレの使用後に手洗いはどうする?3つの解決策をご紹介

近年では節水性やデザイン性などに秀でたトイレが販売されており、リフォームの際の選択肢はさまざまです。
そのなかでも、タンクレストイレはすっきりとした見た目が魅力ですが、手洗い器がないことに戸惑う方がいらっしゃるかと思います。
そこで今回は、タンクレストイレの使用後に手洗いどうするのかについて、手洗い器・洗面台・一体化、3つの観点で解決策をご紹介します。

トイレ内に手洗い器を設置する

タンクレストイレを導入し、トイレを使って手洗いをしたい場合にどうすると良いかですが、この場合はトイレ内に手洗い器を設置する方法を選ぶと良いでしょう。
トイレ本体とは別に設置する手洗い器は、便器一体型のタイプと比較してカスタマイズ性やデザイン性が高く、使いやすいことがメリットです。
ただし、トイレ内の空間を圧迫するおそれがあることは注意点として覚えておきましょう。
なお、1畳ほどの省スペースにも設置することは可能ですので、状況に合わせて検討することをおすすめします。

▼この記事も読まれています
建物構造が鉄筋コンクリートであるメリットやデメリットをご紹介!

トイレ外の洗面台を利用する

タンクレストイレを導入するにあたり、トイレ内に手洗い器がなくても良い場合は、トイレ外の洗面台を利用する方法を選ぶと良いでしょう。
トイレの近くに洗面室が隣接されている場合は、トイレから移動してすぐに手を洗えるため衛生的です。
トイレ内にある手洗い器と比較してボウルが大きいため、タンクレストイレを使った後に手を洗いやすいことがメリットといえます。
一方でデメリットとなるのは、トイレから洗面台へ向かうまでにドアの開閉が必要になり、衛生面での問題を感じる可能性があることです。

▼この記事も読まれています
不動産の登記にかかる「登録免許税」とは?税率や軽減措置について解説

トイレと洗面室を一体にする

タンクレストイレで手洗いスペースを設けるためにどうするのかについて、やや大胆な解決策としては「トイレと洗面室を一体にする」といった方法があります。
タンクレストイレのすっきりとした見た目も相まって、ホテルライクの上質な空間を演出しやすいことに加えて、車椅子を利用する方がいる場合も利用しやすいことがメリットです。
一方で、トイレと洗面室をつなげるリフォームをする場合は、トイレと洗面室を並行して利用できなくなることがデメリットで、外出準備が重なるときにどうするのかを決める必要があります。

▼この記事も読まれています
一戸建て購入後のインターネット契約方法とは?種類や手続き期間も解説

トイレ内に手洗い器を設置する

まとめ

タンクレストイレの手洗いをどうするのかですが、解決策は「手洗い器を設置する」、「洗面台を使用する」、「トイレと洗面台がある場所を一体化する」の3つが挙げられます。
トイレと洗面室の位置関係など応じて、どうするとタンクレストイレを使いやすくなるのかを検討すると良いでしょう。
また、トイレと洗面室を一体にする場合は、忙しい時間帯の優先順をどうするのかを決めることがポイントです。

鹿児島市の不動産売却なら南国殖産株式会社へ。
安心と信頼の地域総商社で、不動産についての気になる相談に真摯に対応いたします。
ぜひ、お気軽にご相談ください。


≪ 前へ|50代からのリフォームで得られるメリットは?注意点や補助金もご紹介!   記事一覧   建売住宅と注文住宅の耐震性は違う?耐震等級1の内容も解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • 南国殖産の売却専門サイトはこちら
  • 更新情報

    2025-01-16


    2025-01-05


    2024-09-06

    更新情報一覧

  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    南国殖産 株式会社 不動産事業部
    • 〒890-0053
    • 鹿児島県鹿児島市中央町18番地1
      南国センタービル 4F
    • TEL/099-250-5250
    • FAX/099-258-9222
    • 鹿児島県知事 (2) 第006120号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-03-24
    阿久根用地の情報を更新しました。
    2025-03-24
    出水福之江用地の情報を更新しました。
    2025-03-24
    【4期】谷山中央6丁目(2号棟)の情報を更新しました。
    2025-03-24
    【4期】谷山中央6丁目(1号棟)の情報を更新しました。
    2025-03-24
    光山2期(1号棟)の情報を更新しました。
    2025-03-24
    【1期】光山(1号棟)の情報を更新しました。
    2025-03-24
    田上台(2期)1号棟の情報を更新しました。
    2025-03-24
    【3期】大明丘建売の情報を更新しました。
    2025-03-23
    上谷口町店舗の情報を更新しました。
    2025-03-21
    下竜尾町 福山ハイツの情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


大明丘1丁目 建売住宅

大明丘1丁目 建売住宅の画像

価格
2,480万円
種別
中古一戸建
住所
鹿児島県鹿児島市大明丘1丁目7-5
交通
鹿児島駅
徒歩55分

西しょうぶだに台C棟 MINIMA

西しょうぶだに台C棟 MINIMAの画像

価格
3,200万円
種別
新築一戸建
住所
鹿児島県鹿児島市吉野町4213-3
交通
鹿児島駅
徒歩99分

西しょうぶだに台B棟 KIBACO 01

西しょうぶだに台B棟 KIBACO 01の画像

価格
3,500万円
種別
新築一戸建
住所
鹿児島県鹿児島市吉野町4213-3
交通
鹿児島駅
徒歩99分

吉野西しょうぶだに台A棟 MSDG

吉野西しょうぶだに台A棟 MSDGの画像

価格
3,800万円
種別
新築一戸建
住所
鹿児島県鹿児島市吉野町4213-3
交通
鹿児島駅
徒歩99分

トップへ戻る