マイホーム購入の際には、ほとんどの方がローンを利用しますが、住宅ローン減税の基準が、2024年に変更されたことはご存じでしょうか?
対象になるかならないかで、家計への影響も大きいので、しっかりと把握しておかなければいけません。
ここでは住宅ローン減税の2024年の変更点を、注意点や手続きについても解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鹿児島市の売買戸建て一覧へ進む
住宅ローン減税の2024年の変更点について
住宅ローン減税とは、家を購入した際に税負担を軽減できる制度です。
ただし、定期的に税制改革がおこなわれているので、実際に利用を検討する際には最新の情報を確認しなければいけません。
2024年の変更点は、借入限度額の引き下げと省エネ基準を満たさない新築物件・買取再販物件の除外が決まっていました。
ただし、この変更点にプラスして子育て世帯や若者夫婦世帯への支援強化が追加されています。
また、19歳未満の子を有する世帯や夫婦のどちらかが40歳未満の世帯では借り入れ限度額が高く設定されています。
新築住宅の床面積に関しても変更になっており、今までは「床面積が50㎡以上」が要件でしたが、合計所得金額が1,000万円以下の方が借り入れをおこなう場合には40㎡以上に緩和されました。
▼この記事も読まれています
土地の購入にローンは使える?利用の流れと注意点を解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鹿児島市の売買戸建て一覧へ進む
2024年以降にマイホームを購入する際の注意点
2024年以降に住宅を購入する際の住宅ローン減税利用には、いくつかの注意点があります。
まず省エネ基準を満たす住宅の場合です。
省エネ基準を満たす新築住宅は、2024年以降も住宅ローン減税を受けられますが、借入限度額が下がっています。
引き下げ額は環境性能や住宅区分によって異なるので、確認が必要です。
省エネ基準を満たさないその他の新築住宅の場合には、2024年以降は住宅ローン減税が受けられないので覚えておきましょう。
最後に中古住宅に関してですが、中古住宅は2024年以降も住宅ローン減税の借り入れ限度額に変更はありません。
▼この記事も読まれています
親子リレーの住宅ローンはどんな特徴がある?メリットやデメリットもご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鹿児島市の売買戸建て一覧へ進む
住宅ローン減税を2024年以降に利用する手続き
住宅ローン減税2024を利用する手続きは、1年目とそれ以降で異なるため注意しなければいけません。
住宅ローン減税を受ける場合には、初年度に確定申告が必要です。
必要書類は、確定申告書・住宅借入金等特別控除額の計算明細書・住宅取得金に係る借入金の年末残高証明書・住宅の登記事項証明書・売買契約書や耐震基準適合証明書などです。
また、勤務先の源泉徴収票やマイナンバーカード・入居に関する申告書兼証明書も必要なので準備しておきましょう。
▼この記事も読まれています
転職が住宅ローンの利用に与える影響とは?申し込みのタイミングを解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鹿児島市の売買戸建て一覧へ進む
まとめ
住宅ローン減税2024は、借入限度額などが変更となっています。
利用するためには省エネ基準を満たす必要があるなど注意点や変更点をしっかりと理解しておかなければいけません。
また、1年目には確定申告など必要な手続きがある点も覚えておきましょう。
鹿児島市の不動産売却なら南国殖産株式会社へ。
安心と信頼の地域総商社で、不動産についての気になる相談に真摯に対応いたします。
ぜひ、お気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鹿児島市の売買戸建て一覧へ進む